スポンサーリンク
今回は新HSK1級レベルの「商店」という単語を紹介するよ!
日本語的に解釈すると「商店」になるね!!
いいセンスだよ!!さっそく意味を解説していくよ!
商店の読み方とピンイン
拼音:shāngdiàn
カタカナ読み:シャンディエン
簡体字:商店
繁体字:商店
簡体字と繁体字は同じ漢字だね!!
商店の意味
お店、商店という意味です。
街中にあるような、お店やショップを指します。
具体的にどのような使われ方をするのか、例文をみていこう!
例文(新HSK1級レベルの単語だけを使用)
我想去商店买东西
商店里没有人
おわりに
台北に住んだことがある人にしか分からない内輪ネタになっちゃうけど、私、台湾の留学の当初「商店」と「新店」をいつも聞き間違えてた(笑)
「新店」は台北のMRTグリーンラインの終点駅のことだね(笑)
でも「新店」の発音は「xīndiàn」だよ?
でも「新店」の発音は「xīndiàn」だよ?
会話が早いと無意識に「新店」を想像しちゃうの(笑)
たしかにあり得そうな話だね(笑)
内輪ネタでごめんなさい・・・