今回は、台湾華語(台湾中国語)を学習・独学する際におすすめのアプリをまとめて10アプリ紹介します。台湾華語を習得できると、台湾人との距離が縮まり、台湾旅行もより楽しくなります。
はじめに
台湾華語を勉強する際、一昔前までは台湾華語の勉強教材本を購入するのが一般的でしたが、近年では語学アプリの発達により、本やテキストの必要性は薄れてきています。そんな中、今回は台湾華語の学習におすすめするアプリをまとめて紹介します。
そもそも台湾華語(台湾中国語)とは?
台湾華語とは一言で言うと、「台湾で使われている中国語(普通話)」のことです。皆さんが日本国内で学んでいる中国語も普通話(Mandarin)なので、台湾でも全く問題なくコミュニケーションを取ることができます。
台湾華語については、詳しく下記の記事で紹介しているので気になる方はご覧ください。
台湾華語(繁体字)学習用のアプリは少ない!?
台湾華語勉強アプリについて調べたことがある人は分かると思いますが、台湾華語用の学習アプリは多くないのが現状です。なので、後ほど紹介しますが、台湾華語をアプリで勉強したい方でも、普通の中国語学習アプリと併用しながら台湾華語を学んでいくのがおすすめです。
中国語勉強・独学におすすめのアプリをまとめた記事があるので、気になる方はそちらをご覧ください。
台湾華語(台湾中国語)をアプリで学ぶメリット
ここでは台湾華語をアプリで勉強するメリットをいくつか紹介します。
台湾華語アプリ学習メリット①:気軽に学べる
台湾華語のアプリは一般的な書籍での勉強教材とは違い、インストールするだけで簡単に勉強を開始することができます。
台湾華語アプリ学習メリット②:どこでも学べる
台湾華語のテキストを購入すると、場所によってはテキストを開きづらい場所が出てくると思いますが、アプリの場合は電車の中であろうがバスの中であろうが、どこでも勉強することができます。
台湾華語アプリ学習メリット③:無料で学べる
台湾華語のテキストを購入するとそれなりの費用がかかる訳ですが、アプリの場合、大概のアプリは無料で学習できるコンテンツだけでも、十分に語学力をアップさせることができます。
台湾華語(台湾中国語)の独学・勉強におすすめのアプリ
ここからは台湾華語の勉強や独学をするにあたり、おすすめのアプリを10個紹介していきます。
おすすめアプリ①:台湾で勉強するなら必須の「Pleco Chinese Dictironary」
世界的に超有名な中国語辞書アプリである「Pleco Chinese Dictionary」。繁体字も表記されるため台湾華語にも対応しています。このアプリ自体に日本語訳がないので、英語が全くできないとなると少し不便かもしれませんが、英語中国語を同時に学ぶチャンスかもしれません。台湾へ留学に行く人は、必ずこのアプリをインストールしています。
おすすめアプリ②:台湾華語の注音記号を学ぶなら超おすすめの「萌典」
おそらく台湾に留学に行ったことがある人でなければ知らない、超おすすめの台湾華語の辞書アプリである「萌典」。普通の中国語辞書機能に注音は表記されていませんが、萌典では、ピンイン(拼音)だけでなく注音による表記もあります。これだけでもかなり有り難いのですが、このアプリがもっとすごいのは、台湾語(臺語)や客家話の辞書も入っていることです。
おすすめアプリ③:台湾華語対応の辞書アプリ「日臺辞書Free」
「日臺辞書Free」は、日本語と台湾華語(台湾中国語)の辞書アプリなので、日本人で外国語が初心者の方でも簡単に使いこなすことができます。台湾華語について言うと、繁体字と注音が表記されているのはもちろんのこと、発音再生機能までついているため、単語リスニング練習もできてしまいます!
おすすめアプリ④:中上級者向けの繁体字辞書アプリ「國語字典」
「國語字典」は、中国語の中上級者向けの辞書アプリです。全て繁体字によるアプリでボポモフォの表記もあります。なので、台湾華語に浸りたい方にはおすすめのアプリです。
おすすめアプリ⑤:Chinese Study For China/Taiwan
中国語の会話文を覚えることができるアプリ「Chinese Study For China/Taiwan」。中国語(普通話)と台湾華語が入り混じってることもあるのですが、発音機能が充実しています。
おすすめアプリ⑥:簡体字繁体字変換
中国語(普通話)の会話文であっても、あっという間に台湾華語である繁体字に変換してくれるのが「簡体字繁体字変換」。このアプリを上手く活用すれば、簡体字の教材を用いて、繁体字を勉強することも容易になります。
おすすめアプリ⑦台灣電台 (Taiwan Diantai)
台湾華語上級者向けのアプリになりますが、「台灣電台」では、台湾国内で放送されているラジオ番組を聴くことができます。C-POP系の番組が比較的多いので、音楽を聴きながらリラックスもしつつ、台湾華語を聴くのもよいかもしれません。
おすすめアプリ⑧:Hello Talk (ハロートーク)
世界で知らない人はいないほどメジャーな語学交換アプリ「Hello Talk」。台湾人の登録も多いので、台湾華語を学びたい方も台湾人の語学交換相手が見つかると思います。
おすすめアプリ⑨:HiNative
台湾華語をはじめとする語学のライティングの添削や単語の意味を知りたい方に特におすすめなのが語学添削アプリ「HiNative」。台湾華語はもちろん、他の言語を学ぶ際にもおすすめです!
おすすめアプリ⑩:Taiwan TV
台湾国内で放送されているテレビ等がまとまっているTVアプリ「Taiwan TV」。難易度こそ高めですが、ニュース番組のLive放送も観ることができるため、中国語のリスニング力を試すための力試しとしてもおすすめです。
台湾留学中に台湾華語を現地の人と交流を通して学ぶことができるオンラインデートアプリ
ここでは、もしあなたが独身で台湾留学に行くならおすすめのオンラインデートアプリをいくつか紹介します。
1:Tinder (ティンダー)
世界的にも超有名なオンラインデートアプリである「Tinder」。無料の機能だけでも十分に楽しむことができます。台湾でTinderを使用している台湾人は外向的で面白い人も多く、リアルな人との交流を楽しみながら台湾華語を伸ばしたい人にはおすすめのアプリです。
2:Bumble (バンブル)
興味のある異性とマッチした後、女性が1stアクションを起こす必要がある、女性主導のアプリ「Bumble」。上記で紹介したTinderと基本的な機能は同じですが、男性はよりイケてる顔写真やプロフィールを設定しないと、中々マッチしないこともあり得ます。多くの台湾人が使っているオンラインデートアプリなので、現地の台湾人と知り合い、そこで会話力を伸ばしたい方にはおすすめです。
3:Paktor (パクター)
台湾人に教えてもらったオンラインデートアプリ「Paktor」。TinderやBumbleほどの人気はありませんが、外国人と知り合えるアプリとして定評があります。台湾人の登録も意外と多く、筆者も何人かの人と実際に会いました。
4:TanTan (タンタン)
中国最大手のオンラインデートアプリである「TanTan」。中国人の方とマッチすることの方が多いですが、台湾人もそれなりいるイメージです。プロフィール上で色んな趣味などの情報を選択できるため、事前に相手の好みや趣味が分かる点でおすすめです。
この章では、台湾華語を出会いを通して伸ばしたい方のために、オンラインデートアプリをいくつか紹介してきましたが、アプリ内には怪しい人や体目的の卑しい人もたくさんいるので、しっかりと見極めが必要です。くれぐれもご注意ください。
台湾華語(台湾中国語)の独学におすすめの本
ここでは台湾華語の独学におすすめする本テキストをいくつか紹介します。
台湾華語勉強におすすめのテキスト①:今日からはじめる台湾華語
台湾華語の勉強をはじめたばかりの初心者に人気がある勉強教材です。台湾の発音記号である注音から丁寧に解説があると評判の一冊!
台湾華語勉強におすすめのテキスト②:日常台湾華語会話フレーズ Best表現1100
気軽に台湾華語の会話を学ぶことができると評判の一冊です!会話文章をどんどん覚えていきたいという方には、かなりおすすめの一冊です!
台湾華語勉強におすすめのテキスト③:日常台湾華語会話ネイティブ表現
中国語中級者以上におすすめなのが、こちらの一冊です!中国語の勉強教材によっては、実用的でない例文ばかりが紹介されている教材も多い訳ですが、この本は、台湾人がリアルに使うリアルな台湾華語表現をたくさん学ぶことができます!
さいごに
ここまで、台湾華語(台湾中国語)の学習・独学におすすめのアプリについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
最後に、この記事が少しでも皆さんの役に立っていると幸いです。